全国大会を終えて
僕のマシン、走ることは走りますが、怪しい動きが治らず当然のように完走できませんでした。
存在しないはずの前の壁を検知しているようです。
その原因を箇条書きしてみます。
・LEDとセンサーとのわずかな角度のズレ
・本体が迷路に対して傾いているためにセンサーが上手く読みとれていない
・本体のミス
閾値の設定や、回転するときの角度などといった細かい調整はまだしていません。
しかし、左手法そのものは確実に動作していますから、迷路を走れるようになる日は遠くありません。
次は電通大のプチコンに向けて頑張っていきましょう!
存在しないはずの前の壁を検知しているようです。
その原因を箇条書きしてみます。
・LEDとセンサーとのわずかな角度のズレ
・本体が迷路に対して傾いているためにセンサーが上手く読みとれていない
・本体のミス
閾値の設定や、回転するときの角度などといった細かい調整はまだしていません。
しかし、左手法そのものは確実に動作していますから、迷路を走れるようになる日は遠くありません。
次は電通大のプチコンに向けて頑張っていきましょう!
スポンサーサイト